Voice
お客様の声

アートリフォームさんはずっと前から知っていましたよ 私の中では、リフォームと言えばアートリフォームでした。
兵庫県神戸市 /H様
- 多世帯
- 1000万円~
- シンプル
- ナチュラル
- リビング
- キッチン
- 玄関
- 廊下・階段
- 収納
- 省エネ・断熱
ー今回、3階のみをリフォームされたということですが、ご夫婦が生活されているのがこちらの3階になるのですか?
そうです。3階と4階に私と主人が2人で住んでいて、2階に息子夫婦と孫、1階はお店です。もともとは2階をメインに家族で暮らしていたのですが、息子夫婦との同居を経て、今の形になりました。
ーリフォームをしようと思われたきっかけはなんですか?
孫が生まれたのでLDKを広くして遊ぶスペースを作ってあげたいと思ったのと、床がもうボロボロで、ガムテープで補修しながら住んでいていたので、それも入れ替えたかったのがリフォームを考え始めたきっかけ。
あと、床に5cmほどの段差があって、それもなくしたいと思っていました。

ーアートリフォームは何で知っていただいたのですか?
アートリフォームさんはずっと前から知っていましたよ。
ご存知かもしれませんが、アートリフォームさんはこの商店街から始まったんです。今の社長のおじいさんが畳屋さんからはじめられて。ちなみにうちの息子と現社長は同級生で幼馴染み。
だから私の中では、リフォームと言えばアートリフォーム。他は検討しませんでした。
ーそうだったんですね。では、具体的にどんな空間にしたいと担当営業やプランナーに伝えられましたか?
LDK内にあった家事室が物置状態になっていたので、コンパクトなパントリーに変更してLDKを広く取りたいとお話ししました。
あと、キッチンに関しても、もともと2階のキッチンがメインで、ここにあったのはあくまでサブでしたので、使い勝手のいいものに入れ替えたいと希望していました。もちろん、ボロボロだった床の張り替えや段差の解消もこちらからの要望です。

ーキッチンやフローリングの色味がすごく素敵ですが、こちらもご自身で選ばれたのですか?
そうですね。キッチンは最初から鏡面仕上げのネイビーに決めていました。天板は前のキッチンのデザインが気に入っていたので同じような雰囲気に。ウォールナットのフローリングも前からいいなと思っていて、今回採用してもらいました。

ーアートリフォームからの提案で印象の残っていることなどはありますか?
パントリーの扉の横に作っていただいたディスプレイはアートリフォームさんからの提案で、すごく気に入っています。最初は小さめのニッチになる予定だったのですが、せっかくならということで。エコカラットを入れていただき、棚板もガラスのものに。間接照明との相性が良くてすごくいい雰囲気なんです。
あと、テレビの音が聞こえにくいと相談したら、ダウンライト型のスピーカーを提案していただいて。部屋の中心の壁に2つ。キッチンで作業をしていてもダイニングで食事をしていてもとてもよく聞こえるようになりました。

ー新しくなったお部屋の中で気に入っているところを教えてください。
たくさんあるのですが、まず、キッチンはすごく気に入っています。色やデザインもですが、作業スペースが広いのが使いやすくて。特にシンクの右側にいろいろ置けるスペースがあるのはありがたいですね。上位グレードのものを選んでよかったです。
あとは、広くなったリビングも大満足です。孫も上にあがってきてよく遊んでますし、興味がなさそうだった主人も広くなって嬉しいみたいで、息子に自慢しています(笑)。生活がスムーズになって毎日心地よく暮らせいています。
このお客様の
施工事例を見る
Eventイベント情報
-
開催予定
相談会 神戸HDC支店
5/31~6/1開催!【TOTO協賛】水回りリフォームフェア@TOTO神戸ショールーム
2025年5月31日(土)~6月1日(日) 10:00~17:00
TOTO神戸ショールーム
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2
ハウジングデザインセンター神戸9F -
開催予定
滋賀支店 相談会
5/25開催!【出張版】これからリフォームを考える人のためのリフォーム相談会@大津市パークシティ大津
2025年5月25日(日) 10:00~16:00
大津市市民活動センター
〒525-0047
大津市浜大津4丁目1-1 明日都浜大津1階 -
開催予定
全店舗対象 相談会
5/10~18開催!期間限定!水廻り設備が最大70%OFF 春の水廻りリフォーム相談会@南大阪支店
2025年5月10日(土)~5月18日(日) 10:00~17:00
アートリフォーム南大阪支店
〒591-8032
堺市北区百舌鳥梅町3丁62-1