News
お知らせ

2021.3.21
西神戸支店_池淵です!
西神戸支店の池淵です。
この前の休日に、自宅の庭木の剪定に『初めて』参加しました。
庭木の管理は今まで嫁さんが担当してくれていたのですが、
「ゴールドクレストの木が大きくなり上まで届かなくなったので短く刈り込んで!」との
依頼を受けて初参戦しました。
先ずは、お隣さんに声掛けして、
枝葉が飛び散っても大丈夫なようにまわりをブルーシートで養生しました。
(近隣挨拶・養生 大事!!)
その後の剪定ばさみを使っての作業は、
刃のどの部分で切ると切りやすいか・どの角度が切りやすいか・どこから切っていくのがいいのか…などの
試行錯誤をしながら進めていきます。
それっぽく出来たかな、と言うところで嫁さんからの一言
「やっぱり慣れてるだけあるやん」
…剪定初めてですけど
…どういう意味で言ってるんでしょう
…道具を使っての作業は仕事柄慣れてるかも知らんけど
…そういう意味て言うてるんではないな
…なんかもう何が言いたいかうっすらとわかりますけど
…いや、うっすらどころか言いたいことのオーラが出まくってますわ
…自分の頭をバリカン使って自分で散髪してるけど、それと一緒にしてきてますよね!
…頭をハサミで散髪してるならまだしも、バリカンやから違う作業やん
…チェーンソーで剪定してたならまだバリカンに近いんかな
…ていうか逆に、俺の散髪のこと刈込みと思ってたんや!
…俺は今までお風呂に籠って自分で刈込みしてたと思われてたんや!
…
『ここでミニクイズ』
以前から、散髪時にちょっと目指しているものがあります。
それは切った後の手触りの良さについてです。
何の手触りを目指してるでしょう?
(ヒント:手のひらでモフモフとさわりたくなる緑のアレです)
すぐに答えを言いますが、
それは『阪急電車のシートの手触り』です!
JRでも阪神でも地下鉄でもなく阪急電車です‼︎
散髪直後は意外と気持ちいい手触りに仕上がります。
簡単なのでみなさんすぐにわかったな、と思いながら…
…庭木、阪急電車のシートの色にちょっと近いかなぁ
…いや、色が近くてもゴールドクレストはチクチクやん
…でも実は、お風呂で散髪した後の髪の毛を排水溝に流したら
ヘアキャッチャーにへばりついてる時ははチクチクやな
…髪の毛短いのにヘアキャッチャーの網の目すり抜けて流れていかずに
へばりついて溜まるねん
…その時はくるり●ポイやけど全然くるまってないよな
…浴槽からも排水してるから、くるまるはずの排水溝やのに機能してないやん
…いやL●X●L社も、まさかこの短さの髪の毛でお風呂で散髪されると想定してないか!
…しかもちょっと昔のタイプの排水溝やわ
排水溝内の様にいろんな思いが渦巻いたのでした。
お風呂で散髪した後は日頃の掃除以上に、
排水トラップ内をこれでもかというくらいバラして、ちゃんと掃除して終了します。
剪定終了後も、
切った枝葉をシートにくるりんとまとめて市の処分場まで運んでいきました。
(車に積んでる状態めちゃくちゃ不審物です。)
掃除と後片付け大事!ということで、
ご清聴ありがとうございました。
Eventイベント情報
-
開催予定
相談会 神戸HDC支店
5/31~6/1開催!【TOTO協賛】水回りリフォームフェア@TOTO神戸ショールーム
2025年5月31日(土)~6月1日(日) 10:00~17:00
TOTO神戸ショールーム
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-2-2
ハウジングデザインセンター神戸9F -
開催予定
滋賀支店 相談会
5/25開催!【出張版】これからリフォームを考える人のためのリフォーム相談会@大津市パークシティ大津
2025年5月25日(日) 10:00~16:00
大津市市民活動センター
〒525-0047
大津市浜大津4丁目1-1 明日都浜大津1階 -
開催予定
全店舗対象 相談会
5/10~18開催!期間限定!水廻り設備が最大70%OFF 春の水廻りリフォーム相談会@南大阪支店
2025年5月10日(土)~5月18日(日) 10:00~17:00
アートリフォーム南大阪支店
〒591-8032
堺市北区百舌鳥梅町3丁62-1