【子供部屋の間取り】広さや仕切りなど気になる疑問に寄り添います

子どもの頃、自分の部屋を持つ友達がうらやましくて両親にねだっていませんでしたか。
大人になってマイホームを持ち、子どもから部屋をねだられるようになると、広さや使い方など色々悩みますよね。
今回は、子供部屋の間取りで考えたい項目をいくつかピックアップしてご紹介いたします。実践できそうな内容があれば、是非トライしてみてください。

 

■子供部屋の間取りで考えること「広さ」と「動線」

まずは子供部屋の間取りを考える際に重要な、広さと動線についてご説明いたします。

・子供部屋の広さ

<3~4畳の間取り>
3~4畳の間取りではあまり物が置けないので、ベッドと小さめのクローゼットを置けばほぼいっぱいになってしまいます。もしも学習机も置きたい場合は、ロフトタイプのベッドを使用するなど工夫をしましょう。

<4.5畳の間取り>
ベッドと学習机、小さめのクローゼットなら置ける広さですが、スペースに余裕を持たせることは難しくなります。勉強や就寝といったことは問題なくできる広さでしょう。

<6畳の間取り>
ベッドと学習机、クローゼットが問題なく置ける広さです。6畳になると間取りに自由度が生まれ、お子さんが友達を呼んでも狭さを感じにくくなるでしょう。

・子供部屋への動線

お子さんが成長するにつれて子供部屋で過ごす時間が増えていきます。そのため、玄関から子供部屋まで一直線で行けてしまうと、家族と顔を合わせる時間が非常に少なくなってしまいます。家庭内でお子さんの孤立を防ぐためにも、子供部屋はリビングや誰かが気付きやすい場所を通るように動線を工夫することをおすすめします。

 

■子供部屋の間取りで考えること「仕切り」

子供部屋を作る際、個室を与えるのではなく、部屋の一画を仕切りで囲って作ろうと考えている方もいらっしゃるかと思います。そこで子供部屋の間取りとして、仕切りで区切る方法についてご紹介いたします。

・仕切りはある方が良い?ない方が良い?

お子さん自身、幼いうちは家族と一緒に過ごしたいと願うことも多いでしょう。家族からみても、仕切りがないほうがお子さんの姿に目が届きやすく、また部屋を広く使えるというメリットがあります。
ですが、成長するにつれて1人で落ち着いて過ごせる場所やプライベート空間を欲しがるようになります。将来お子さんが子供部屋を欲しがってもすぐに対応できるよう、あらかじめ区切れるスペースを想定しておくと、仕切りを使う場合も使わない場合も困りません。
仕切りについては、お子さんの気持ちを尊重しながら話し合うようにしましょう。

・仕切りの種類

<カーテン>
性別の同じお子さんが複数いる場合なら、場所を取らないカーテンの区切りが便利です。
カーテンを開ければスペースを広くすることができます。ただし、完全なプライバシー空間を作ることはできません。

<パーテーション>
キャスター付きのパーテーションであれば移動が楽にできます。使わないときはたたんで収納すれば部屋を広く使えます。こちらもカーテン同様、完全なプライバシー空間を作りづらい点に注意しましょう。

<引き戸>
リフォームが必要になりますが、カーテンやパーテーションよりもしっかりと空間を仕切ることができます。開ければ空間を広く使うこともできます。鍵がかけられるタイプもあるのでお子さんの成長に合わせて活用してみてはいかがでしょうか。

■子供部屋の間取りで考えること「活用法」

子供部屋を上手く活用するために、間取りで考えておきたいポイントが2つあります。

・成長に合わせた収納スペース

小学生の頃から子供部屋を与えた場合、高校を卒業するまで12年あります。
幼児から子供部屋を与える場合はさらに長い時間、子供部屋を使うことになります。
成長に伴い必要なものや服のサイズ、好みが変わりやすく、収納も変化に対応できるものが必要です。服を例に挙げると、最初はコート程度しか必要なくても次第に制服やフォーマルな服など、吊るしておく服が増えていきます。管理するものがどう変化していくかを考えて収納を決めましょう。

・将来の活用法も見越す

将来、お子さんが成長して家を出た後の子供部屋の活用法についても考えておきましょう。
高校から寮に入るかもしれませんし、大学入学と同時に一人暮らしを始めることもあります。お子さんがいなくなった後に子供部屋を持て余すことがないよう、別の活用法を考えておくことをおすすめします。

早ければ、小学校の中学年になる頃には自分の部屋を欲しがるかもしれません。子供部屋をつくる際は、部屋を持つ目的や用途、部屋で管理するものについてお子さんとしっかり話し合うことが大切です。
アートリフォームでは、これから子供部屋を作りたい方や、今後子供部屋が必要になるかもしれない方のご相談も受け付けております。子供部屋に関するお悩みがある方は是非お聞かせください。

■おしゃれなアートリフォームの実例をご紹介!

 

・アートリフォーム事例①

一戸建をまるまるリフォームした施工事例です。以前は家の真ん中に階段があり、各部屋の床の高さもバラバラでしたが、階段の位置を変更して家の形に沿った収納を設置し、デッドスペースも有効活用。ホワイト色とメイプル色でまとまりのあるナチュラルな空間に仕上げました。明るい太陽の光が差し込んで、部屋も広く開放的になりました。

【一戸建リフォーム事例】一戸建まるごとリフォーム

・アートリフォーム事例②

眺望の良さを重視した空間。明石海峡大橋が見渡せるLDKの眺望を生かしたリフォームになりました。L型で孤立していたキッチンの位置を移動させてアイランド型のキッチンに取替え。カップボードの裏にパントリーを設けて収納量を増やし、すっきりとしたLDKになりました。

【LDKのリフォーム事例】眺望の良さを採り入れたLDK

・アートリフォーム事例③

奥様が「アンティーク調の住まいにしたい」という強いイメージを持っておられたため、無垢材の床やチェッカーガラスの木製建具、クローゼットのルーバー扉やモールディングのキッチンなど、素材を活かしてクラシックな雰囲気に仕上げました。ステンドグラスや照明などもお施主様からの支給。『好き』を追求した住まいに生まれ変わりました。

【アンティーック調のリフォーム事例】無垢材を使い奥様の『好き』を形に

資料請求にて、施工事例集プレゼント中!まずはお気軽にご相談ください。お問い合わせはこちら 資料請求にて、施工事例集プレゼント中!まずはお気軽にご相談ください。お問い合わせはこちら ご相談・お見積り無料!資料請求・見積依頼・来店予約・オンライン相談など、まずはお気軽にお問い合わせを! ご相談・お見積り無料!資料請求・見積依頼・来店予約・オンライン相談など、まずはお気軽にお問い合わせを!