Works

施工事例

M260 オーク材の床に緑とオレンジが映える北欧ナチュラルスタイルの大人空間

M260 オーク材の床に緑とオレンジが映える北欧ナチュラルスタイルの大人空間

 築31年のマンションのお部屋をお子様の独立などを機に4LDKから3LDKに。独立していたキッチンをオープンなレイアウトに変更し、物置状態だった和室をLDKに取り込んで開放的な空間に一新しました。動線や収納も見直し、ご夫婦それぞれの個室も過ごしやすく、趣味を楽しんでいただける場所に。デザインは、オーク材の床に深いグリーンを合わせてオレンジの差し色でアクセント。ご夫婦のセンスが光る北欧ナチュラルスタイルの大人空間に仕上がっています。

基本情報

  • 築年数

    31年

  • 費用

    1100万円

  • 平米数

    100.00㎡

  • 間取り

    4LDK→3LDK

  • 工期

    3か月

  • 施工エリア

    奈良県

  • ご家族構成

    ご夫婦

  • 施工内容

    内装工事,設備工事(水廻り・電気・ガス),木工事(大工・造作工事),電気工事,美装工事

  • 使用商材

    キッチン:LIXIL リシェル(シート貼)/建具:Panasonic ベリティス/フローリング:朝日ウッドテック ライブナチュラルプレミアム L45

BEFORE

M260 オーク材の床に緑とオレンジが映える北欧ナチュラルスタイルの大人空間 間取り BEFORE

AFTER

M260 オーク材の床に緑とオレンジが映える北欧ナチュラルスタイルの大人空間 間取り AFTER

写真で見るポイント解説

独立していたキッチンをオープンにし、和室を取り込み、明るく開放的なLDKに。北欧スタイルのインテリアが映える大人の空間が広がっています。
空間全体が見渡せ、夫婦で会話を楽しみながら料理ができるように。グリーンのキッチンがHさんのこだわり。シートを張り、既存メーカーの商品にはない色で仕上げました。
奥様の寝室から洗面スペースへ抜けらるウォークスルーのクロゼット。衣類はもちろん普段使いのものもすっきり。ダイニングから出し入れができる仕様になっています。
こちらはご主人の個室。壁一面に趣味のキャンプ道具やカメラがずらり。棚板の高さや奥行きなどの仕様は、設計士であるH様ご自身でデザインされました。
自転車が無理なく置ける広い玄関収納もHさんのご要望で。廊下の突き当たり見えるニッチは、現場が動き始めてから大工さんのアイデアで実現しました。

施工前写真

お客様の声

突然の訪問にも関わらず、すごく丁寧に対応してくださって。実績やお客様の声などからも信頼できる会社だと感じました

ネットでいろいろ調べているうちに、アートリフォームさんのホームページやインスタグラムの施工事例に目が留まり、「なんか良さそうだね」と。で、ひとまず訪ねてみようと思い立ち、アポイントも取らずにお店に突撃したんです。自分が設計士であることを最初に伝え、スケッチも見せて相談したのですが、突然の訪問にも関わらず、すごく丁寧に対応してくださって。好感を持ちました。

この事例をシェアする

アートリフォームでは、あらゆるリフォームに対応いたします。品質と対応に高評価をいただいております。