施工事例
M068_団地リノベ @中津
リビングダイニング
開放的なリビングダイニング空間。もともと和室と2部屋だった空間をぶち抜き大きなLDKにリノベーションした。
ダイニング
フローリングの板目に合わせて、アイカの木質パネルを天井まで施工。空間にメリハリをつけている。
キッチン
アートリフォームとトクラスのコラボレーションで作ったトクラスBbオリジナルプランのキッチン。シンプルなホワイトの面材と人工大理石の天板を使用。
リビング
もともと和室だった場所がリビングダイニングで一体の空間に。部屋をせまくならないように造作で収納スペースも設置。
自由スペース
お施主様が自身で自由に部屋のイメージを変えれるように、シンプルな木材を壁と天井に張り巡らせた。使い方は自由で、お施主様の想像力をかきたてる空間になっている。
ユニットバス/浴室
お風呂に関しても快適なスペースになるように、一新している。
トイレ
TOTOのピュアレストMRを採用。ウォシュレットもTOTO製のものを使用。
ウォークインクローゼット
寝室には家族全員分の衣装が収納できるようなウォークインクローゼットもリフォーム。
玄関
木質調の造作棚と框で、色目にメリハリをつけている。大きな空間に入る入口になっている。
基本情報
物件種別 |
マンション |
施工費 |
434万円 |
施工内容 |
大工工事
内装工事
設備工事
電気工事
ハウスクリーニング
諸経費 |
間取り |
2LDK |
リフォーム面積 |
88㎡ |
築年数 |
築45年 |
施工場所 |
大阪府大阪市北区 |
施工前写真
リビングダイニングスペース。
現在は2部屋の空間を一つにつなげて大空間にしている。奥にもともとあったキッチンも見える。
キッチン
団地によくあるベーシックなI型のキッチン。
リビング
実はここが現在のリビングになっている。昔ながらの間取りだが、リノベーションをして一新している。
自由スペースのbefore。もともとは和室だった。
洗面化粧台とユニットバス/浴室のbefore写真。
洗面化粧台のbefore写真。現在は位置を少し変えて、もともと洗面化粧台の会った場所には、洗濯機を置くことができる、洗濯パンが設置されている。
ウォークインクローゼットのbefore写真。洋室も元々は和室だった。
玄関
もともとは扉もあったが、扉があることで若干薄暗い空間になってしまっていた。
オススメ事例
ひとことコメント:
大阪市北区の中津にある、中津リバーサイドコーポをリノベーションしました。提携している不動産会社と一緒に暮らしをイメージして一新しました。