施工事例
M085 アクセントのブルーが映えるLDK
▲玄関
収納量UPのため、Panasonicの玄関収納を取り入れました。
ライン取っ手をセレクトし、見た目もすっきり。
▲LDK
襖を開けてLDKの一部として使用することの多かった和室。
LDKと色味を合わせて統一感を。
押入襖がアクセントとなっています。
▲LDK
床材をカーペットからフローリングに変更し、お掃除も簡単に。
壁面収納はお客様支給品です。
▲キッチン
キッチンには、ラクエラのカップボードを設置。
カップボードの上部のちょっとした空間を活用するために、可動棚を取り付けました。
リビング側からもよく見えるところなので、ディスプレイ棚として活用いただいています!
オシャレに活用して頂けて、担当者もお気に入りの箇所です!
▲浴室
優しい色合いのユニットバスはLIXILのリノビオⅤ。
▲洗面室
洗面化粧台はLIXILのMVシリーズ。
フロアキャビネットは使いやすい引き出し式タイプを選びました。
▲トイレ
空間が明るくなるように、白を基調とし、ベージュ系を差し色に。
水廻りにのカラーを合わせることで統一感をもたせました。
クッションフロアーは同じ柄の色違いを採用!
▲書斎
結露がひどかった寝室とこの部屋は断熱材と二重サッシを採用。
もともとカーペットだった床材を、LDKと統一し、フローリングに。
物置スペースだったお部屋も、ご主人様念願の書斎に生まれ変わりました!
基本情報
物件種別 |
マンション |
施工費 |
約450万円 |
施工内容 |
解体・造作工事
断熱工事
水まわり入替
内装・フローリング工事
畳・襖工事
電気工事
美装・雑工事、他 |
工期 |
約1ヶ月半 |
間取り |
3LDK |
施工場所 |
神戸市長田区 |
オススメ事例
ひとことコメント:
キッチン前の間仕切り壁を取り払い、ソファや照明、和室の襖など、奥様お気に入りのブルーが映える、
明るく開放的なLDKに!
お住まい全体がすっきり片付くよう収納にもアイデアが行き届いています。