施工事例
M098 #いいね!
インスタなどで"#リノベーション"などのハッシュタグで様々な画像を見ながらイメージを決めて行ったとお施主様。
プランナーやアドバイザーと相談しながらイメージ→実際の住まい空間へ落とし込んでいきました。
水回りなどの設備メーカーを統一する事によって打合せや確認も集約できた点も◎
カジュアル・ウッディなイメージ
フローリング部分は全て朝日ウッドテック/ナチュラルフラットシリーズに
グレー調のアクセントクロス・タイルとペンダントライトで落ち着いたスペース
室内窓と扉など細部までテイストを統一、梁が印象的なLDK
扉はLIXIL/ヴィンティアシリーズを採用
間取り変更により使い勝手が大幅に改善された水回り
キッチン・カップボード共にLIXILのシエラ
ユニットバスの位置を大幅に変更し、キッチンから脱衣所への銅線を確保
各所に棚を造作し、収納を確保、スッキリと清潔感のある空間になりました。
グリーンが印象的な浴室
(LIXIL/リノビオVシリーズ)
施主様が様々なイメージ収集された際に「コレ!」となったグリーンのクロス
(トイレ…LIXIL/リフォレI型)
書斎
大きな室内窓を採用し、圧迫感のない空間になりました。
スノーボードや自転車が趣味のご主人が片づけしやすい広々とした玄関スペース(元洋室を一部取り込み)
基本情報
物件種別 |
マンション |
施工費 |
約950万円 |
施工内容 |
解体工事
木工事
内装工事
設備工事
電気工事
内装工事 |
工期 |
約2か月 |
築年数 |
築21年 |
施工場所 |
大阪市内 |
オススメ事例