施工事例
M108 開放感×シンプルの中にこだわりをちりばめて
工事前の内覧時、既存のキッチンの圧迫感がネックになり、視界に解放感を持たせたいという事
元は和室だったリビング横の和室も洋室へチェンジする事で空間の一体感を実現
ワークスペースが持てたらというご希望も叶える事ができました。
オーダースーツ制作のお仕事をされている施主様のワークスペース
グリーン系のアクセントクロスは、輸入壁紙店で施主様が選ばれたものを支給いただき施工
お仕事で使われるトルソー、おばあさまから譲り受けたミシンや趣味のギターを置いたりと
仕事をするだけでなく"なんだかワクワクする雰囲気"の空間にできました。
元々は壁があり、視界がさえぎられ圧迫感があったキッチンでしたが、壁を取り払いスッキリ。
殺風景になりがちですが、ペンダントライトが空間のアクセントに。
後方に映っている扉は【Panasonic/クラフトレーベル】の【塗れるドア】
お部屋全体のイメージ、またワークスペースのアクセントクロスともピッタリだという事で
テレビカウンターもこちらの塗料で塗装しました。
システムキッチン・収納ともに、クリナップ/ラクエラを採用
機能も収納力も格段に良くなりました。
全ての部屋の窓枠や扉の色は(しっくい)ホワイトで統一
TVを壁付けにし、1枚のカウンタというシンプルな配置の為、配線の露出を極力おさえたいという要望を受け
配線の隠蔽方法を熟考し、職人さんへ細やかに指示を出し対応いただきました。
フローリングはPanasonic/ウッディ・アーキー(ホワイトオーク)を採用。
遮音性が高く、傷にも強い商品で、弊社の施工例を施主様に見て頂いた所気に入っていただけ、採用。
浴室…TOTO/サザナ
浴室乾燥・暖房も設置し、快適空間に
WC…TOTO/ピュアレストQR
アイアンのペーパーホルダーやタオルハンガーは施主様の支給品
ニッチを造作、玄関収納も一新し、扉色は"しっくいホワイト"で空間に清潔感と統一感を出しました。
基本情報
物件種別 |
マンション |
施工費 |
813万円 |
施工内容 |
解体工事
造作工事
建具工事
内装工事
床工事
設備工事
電気工事
網戸工事
TV壁付工事
鍵工事
美装工事 |
工期 |
約1ヵ月 |
間取り |
3LDK |
築年数 |
23年 |
施工場所 |
大阪府大阪市 |
オススメ事例
ひとことコメント:
ご自宅でお仕事をされているお客様の事例。
自宅のワークスペースも必見です!
細部までこだわり、ひとつひとつ個々に選んでいったものが最後に一体感をもって仕上がり
施主様にも「これらを選んでよかった」と言っていただけました。