Works

施工事例

M006 光あふれるホワイトモダン

M006 光あふれるホワイトモダン

  • 間取り:3LDK
  • 費用感:約670万円

基本情報

  • 費用

    約670万円

  • 平米数

    73.0

  • 間取り

    3LDK

  • 物件種別

    マンション

  • 施工内容

    解体工事: 300,000円、大工工事: 2,500,000円、設備工事: 2,300,000円、電気工事: 550,000円、内装・タイル工事:800,000円、その他:280,000円

  • 工期

    約2ヶ月

写真で見るポイント解説

もともと独立していたキッチン、リビングダイニング、和室の間仕切りを外して、LDK+洋室(寝室)にリフォーム。明るさと開放感にあふれる空間へと生まれ変わりました。
洋室は寝室として使用し、生活動線の優れた間取りとなりました。
キッチン部分の床を一段上げ、床下に配管を通すことで、リビング側に面したオープンキッチンを実現しました。
空間を贅沢に使ったオープンキッチン。
コンロが3つ並ぶパナソニックのシステムキッチンは使いやすさにも満足。
LDKから続く洋室は二部屋に分け、アルコーブを設けてドアを設置しました。
壁のアクセントにエコカラットとガラス棚の組み合わせ。
小さなオブジェをかわいく飾りましょう。
水廻りはブラウンのアクセントカラーで統一しました。
洗面室 
面積を広げて狭さを解消。
作り付けの棚はダークブラウンを選ぶことで、他の場所との統一感を図り、シックな空間にまとめました。
玄関収納の中間壁にもニオイ吸着機能を持つエコカラットを貼りました。
風通しの良さを重視していたお施主様のために、玄関から正面の壁に廊下と寝室をつなぐ室内窓を設置。
廊下側にはニッチを設け、インテリアのアクセントとしても魅力的になりました。

施工前写真

アドバイザーの声

M006 光あふれるホワイトモダン

キッチンが独立していて狭く、壁に向かって料理をするのが苦痛だったというお施主様。
キッチンのリフォームをきっかけに全面リフォームを決意しました。キッチン、リビングダイニング、和室と
それぞれ独立していた部屋の間仕切りを取りのぞき、風通しが良く広々としたLDKと寝室に一新。
広すぎると感じていた洋室は二部屋に分け、それぞれの部屋にクローゼットをつけて収納力UP。
間取りを全面的に見直すことで生活動線に優れた住まいへと生まれ変わりました。
「落ち着ける空間になり、住み心地は抜群。友人と一緒に料理が楽しめるキッチンにも満足です」。

この事例をシェアする

アートリフォームでは、あらゆるリフォームに対応いたします。品質と対応に高評価をいただいております。