お知らせ
最新の記事
アーカイブ
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年03月
- 2014年01月
- 2013年12月
最新記事

2022/01/21 NEW
メディア
掲載
『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』の第三期記者発表会に参加しました

2021/09/02 NEW
メディア
掲載
おでかけmoaに掲載されました!

2021/06/07 NEW
メディア
掲載
11年連続西日本1位になりました!【ホームプロ】

2020/06/28 NEW
その他
アートリフォームの感染予防対策の取組み

2022/05/10
その他
杉並支店オープンのお知らせ
2022/05/10
施工
事例
M143 外国のホテルをイメージ

2022/05/08
その他
南大阪支店改修工事のお知らせ
2022/04/28
施工
事例
M133 オーダーメイドで自分好みの空間へ
こんにちは。大阪支店の木下です。
先日、徳島県にある「大塚国際美術館」へ行ってきました。
この美術館、ご存じの方も多くいらっしゃるかと思いますが、
世界の名画を一度に観る事ができる美術館なのです!
「陶板名画」といいまして、陶器の板に原画を忠実に再現しており、
サイズも原寸大で、迫力満点の美術作品を鑑賞できます。
入館してエスカレーターをあがっていくとすぐに広がるのが
すばらしい天井画のシスティーナ礼拝堂。
ムンクの叫びやモナリザ、最後の晩餐などなど…
誰もが知っている名画ばっかりです。
所詮本物じゃないしね~なんて話しながら入ったのですが、
ものすごい迫力でしばらく呆然としてしまいました…!
(正直わたしには陶板と原画の違いなんてまったく…でした。
違いもわからないくせに所詮~なんて調子に乗ってしまって猛省です…)
美術作品などまーったく詳しくないわたしでも
知っている絵画がたくさんで、
音声ガイドを聞きながら楽しむことができました。
他の美術館では絶対NGなのに、作品に触れ、
写真撮影も可能なのが陶板名画ならでは、です。
作品と並んで自撮りをする人もいて、
みなさん思い思いの鑑賞方法で楽しんでおられました。
今回は日帰りで行ったので、時間がまったく足らず、
残り2フロアは観れずに帰ってきてしまったのが残念です…
車だと淡路島を超えるとすぐの場所なのですが
半日では到底満喫できないので次回は1泊で行く予定です!
興味がある方はぜひ行ってみてください~!!