お知らせ
最新の記事
アーカイブ
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年03月
- 2014年01月
- 2013年12月
最新記事
2022/06/03 NEW
メディア
掲載
12年連続西日本1位になりました!【ホームプロ】

2022/01/21 NEW
メディア
掲載
『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』の第三期記者発表会に参加しました

2021/09/02 NEW
メディア
掲載
おでかけmoaに掲載されました!

2020/06/28 NEW
その他
アートリフォームの感染予防対策の取組み

2022/07/01 NEW
その他
事例の推しポイント-古民家リフォーム【前編/お部屋編】

2022/06/28 NEW
その他
【キャンペーン】アートリフォームでリフォーム工事をいただいた方へ

2022/06/23
イベント
3支店合同ショールームイベント開催のお知らせ

2022/06/21
イベント
ペットとの暮らし相談フェア開催@ネッツテラス西宮
皆様、お疲れ様です。本社のトヨダです。
近頃はコロナウイルスの脅威がとどまる気配もなく、
ニュースを見るたびに気持ちが滅入ってしまいそうですね。
そこに追い打ちをかけるように、小中学校だけでなく高校も休校になってしまい
目に見えないウィルスの恐怖を否応なしに感じてしまいます。
我が家もその影響を受け、2月末の長女の高校卒業式が縮小になり、親の参加が禁止となり、
小6の末娘も卒業に関する参観、お別れ会が次々に中止となり、ついには学校も休校になり
このままでは卒業式もどうなるのか期待が出来ない状況です。
特に6年生は卒業式に向けて、歌の練習、リコーダーの練習、呼びかけの練習と
準備を重ねてきているだけに、可哀想に…と思うし、親としてはとても残念です。
せめて4月の大学・中学校の入学式は通常通り開催してほしいと願うばかりです。
こんな悲しい世情ですが、我が家に癒しをもたらしてくれているのがペットの【チンチラ】です。
猫のチンチラではなく、チンチラ科チンチラ属に分類されるげっ歯類のねずみの仲間です。
可愛い容姿とモフモフの毛皮でハートを鷲掴みにする可愛さは表の顔で
その実、鋭い前歯で家中の柱、扉、家具を好き放題かじりまくっている小悪魔という裏の顔を持ってます。
居住年数わずか2年の現在の我が家ですが、リフォームの時期は思ったより早く来てしまうかもれません。
その時はアートリフォームにもちろんお願いします。