お知らせ
最新の記事
アーカイブ
- 2022年05月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年05月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2015年02月
- 2015年01月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年09月
- 2014年08月
- 2014年07月
- 2014年06月
- 2014年03月
- 2014年01月
- 2013年12月
最新記事

2022/01/21 NEW
メディア
掲載
『中小企業からニッポンを元気にプロジェクト』の第三期記者発表会に参加しました

2021/09/02 NEW
メディア
掲載
おでかけmoaに掲載されました!

2021/06/07 NEW
メディア
掲載
11年連続西日本1位になりました!【ホームプロ】

2020/06/28 NEW
その他
アートリフォームの感染予防対策の取組み

2022/05/10
その他
杉並支店オープンのお知らせ
2022/05/10
施工
事例
M143 外国のホテルをイメージ

2022/05/08
その他
南大阪支店改修工事のお知らせ
2022/04/28
施工
事例
M133 オーダーメイドで自分好みの空間へ
経理室_松下です!
2020/08/31社員のひとこと
こんにちは。本社/経理室 松下です。
今年の夏は本当に猛暑ですね。コロナウイルスと暑さとの
戦いがいつまで続くのか…コロナウイルスが一日でも早く
終息することを願うばかりです。
今年の夏は例年と違いなるべくSTAY HOMEを心掛けようと、家での過ごし方を家族で模索している中『ベランダでメダカを飼おう!』ということになりました。
メダカの飼育初心者の我が家は、詳しいお友達にアドバイスを頂き
ビオトープという方法で飼育することにしました。
ビオトープとは、水辺の植物と生き物が自然な状態で生息している空間です。


早速、小型の水鉢と植物を購入し、「幹之(みゆき)」という品種のメダカを飼うことに!幹之メダカは背中が銀色に光っているので、上から観賞するのに適した品種です。
水鉢があるだけで涼を感じることができ、その中を泳いでいるメダカを
眺めていると時間が経つのを忘れてしまいます。


6月頃から飼い始めたメダカはあっという間に40匹ぐらいに増えてしまい、稚魚の飼育ケースが4ケースにも増えてしまいました。
メダカを飼ってみたい!と思われている方はお譲り致しますので
ぜひお声かけください。