中途採用

募集要項
社員インタビュー

-
担当業務について
設計、プランニング業務を担当しています。設計以外にもカラーコーディネートやインテリアコーディネートなども担当します。他にも男性アドバイザーだけではお客様が緊張されたりもしますので、お客様との関係性をうまく構築するための潤滑油の役割を担うこともあります。女性通しのほうが、奥様の気持ちも共感しやすいこともあります。
-
転職理由について
前職もリフォーム業界でしたので、リフォーム業界への転職を検討していて、その中の一社としてアートリフォームを見つけました。面接で話したときに、プランナーという職種を大切にしてくれそうな会社だと感じました。アドバイザー、プランナー、施工管理がそれぞれパートナーとして良い関係性で協働していける会社だと思います。
-
仕事の魅力について
お客様の満足と、自分が思い描いたプランの実現、これが共に実現できたときに何よりもやりがいを感じます。
お客様から『いい仕事をしてくれた』という言葉をいただいた時に、それまでどんなに苦労があってもすべて吹き飛ぶくらいのやりがいを感じます。
以前、打合せの予定が重なってしまい、打合せに同席できなさそうになった時に、お客様からそれは困る、と言われたときに自分の存在意義を感じました。 -
自分が感じる社風について
一言で言うと「自由」な会社だと思います。
一つの案件に対してどういう風に進めるかは、自分に裁量権があります。自分の裁量でやりたいようにやらせてくれる、その点に魅力を感じます。
ただ、都度指示をもらいながら動きたい方は困ってしまうかもしれません。
10:00 | 打合せ直行(門真市) |
---|---|
12:00 | ランチ |
13:00 | 打合せ(大阪市北区) |
16:00 | 図面作成等デスクワーク |
20:00 | 退社 |