Voice
お客様の声

突然の訪問にも関わらず、すごく丁寧に対応してくださって。実績やお客様の声などからも信頼できる会社だと感じました
奈良県 /H様
- ご夫婦
- 1000万円~
- ナチュラル
- 全面改装(家全体)
- リビング
- キッチン
- 浴室・バス
- 洗面
- 洋室
- 玄関
- 廊下・階段
- 収納
- 省エネ・断熱
- 造作家具
まずは、リフォームを決意された経緯を教えてください。
いくつかあるのですが、子供の独立がリフォームを考えはじめた大きなきっかけでした。元々4LDKだったのですが、子供たちが家を出て部屋数が合わなくなり、3LDKにしたいねという話はずっとしていたんです。(ご主人)
築31年と古いマンションですので、設備や壁の老朽化も気になっていました。私は特に、独立した閉鎖的なキッチンが好きではなくて、料理をしていてもリビングの様子がわからず、ひとりで作業している感じが寂しかったんです。それと、リビングが縦長で、奥まで光が届かなかったこと、一番陽当たりのいい南東角の部屋が物置状態になっていたことなんかも解消して、空間を有効活用したいと思っていました。(奥様)
あとは、ずっと一緒にいた愛犬が亡くなったことも決断する動機になりました。目が見えなくなっていた愛犬に負担をかけたくなかったのでリフォームを控えていたんです。私たちも60歳を迎え、これ以上先になると大規模なリフォームをするのはちょっと大変なのかなという思いもあったので、「今がそのタイミングかもしれない」と、依頼先を探しはじめました。(奥様)
リフォーム会社はどのように選定されましたか?
アートリフォームさんではなかったのですが、偶然案内を見つけたマンションリフォームの見学会に参加してみたんです。私としては、間取りや内装をがらりと変えたいわゆるリノベーションを実際に見たのが初めてだったので、「ここまでできるんだ」と驚きました。リフォームへのスイッチが入った瞬間でした。結局その会社とは好みが合わずお断りすることになったのですが、やりとりを通して私たちが叶えたいことの方向性も見えてきたのでとても貴重な経験になりましたね。(奥様)
その後、私が設計士をしているということもあり、自分でスケッチを起こしてベースとなる間取りやデザインをほぼ確定。改めてインターネットで奈良のリフォーム会社を検索し、見つけたのがアートリフォームさんでした。(ご主人)

アートリフォームを 選んでいただいた理由を教えてください。
ネットでいろいろ調べているうちに、アートリフォームさんのホームページやインスタグラムの施工事例に目が留まり、「なんか良さそうだね」と。で、ひとまず訪ねてみようと思い立ち、アポイントも取らずにお店に突撃したんです。自分が設計士であることを最初に伝え、スケッチも見せて相談したのですが、突然の訪問にも関わらず、すごく丁寧に対応してくださって。好感を持ちました。見積りは少し高いと感じたもののプロの目から見て適性の範囲内。実績やお客様の声などからも信頼できる会社だと感じました。(ご主人)
担当の方が女性だったこともアートリフォームさんを選んだ理由のひとつでした。私の感覚的な要望にも気付いてくださいましたし、主人がプロであることを理解した上で、技術的なことにもきちんと受け答えされていたのも印象的でした。(奥様)
どんな空間にしたいと希望されましたか?
縦長で奥が暗かったリビングを明るく開放的な空間にしたかったことと使われていなかった南東角の部屋をLDKに取り込みたいということは自作した間取りを通じてお伝えしました。2LDKにして、今よりもさらに広いLDKにするという計画もあったのですが、将来的なリセールバリューや子供たちが帰省した際の客間として使えるよう一部屋残して3LDKにしました。(ご主人)
私がこだわったのはキッチン。リビングと一体になったオープンな空間にしたいとお願いしました。デザイン的には、深いグリーンを基調にしたいと。差し色に、グリーンと相性のいいオレンジを選び、椅子やバーチカルブラインド、小物などに取り入れていきました。以前の家が水色をベースとしたポップな印象だったので、今回はちょっと大人な雰囲気の北欧ナチュラルテイストに。床材も節の感じが落ち着いたイメージのオーク材をセレクトしています。(奥様)
収納面にもこだわっていて、玄関付近に自転車も置ける広いシューズクロークを設けたいとか、衣類や普段使いのものがまとめてしまえるウォークインクロゼットがほしいとか。(奥様)
私も自室に、趣味のキャンプ道具やカメラなどがディスプレイできる場所を希望。棚は自分で設計し、実現してもらいました。(ご主人)

アートリフォームからはどんな提案がありましたか?
いろいろご尽力いただいたのですが、特に印象に残っているのはキッチンの色の提案です。希望していた深いグリーンのキッチンが既存メーカーのラインナップには存在しないとなった際、アートリフォームさんから「シートを貼って好みの色に仕上げる」というアイデアをいただきました。シートにしたことで。濃いグリーンと少し薄いグリーンを組み合わせてより深みのあるデザインに。ご提案がなければこんな素敵なキッチンにはなっていなかったので、本当に感謝しています。(奥様)
キッチンの配置に関しても、当初希望していたアイランドキッチンは排気ダクトの関係で断念せざるを得なかったのですが、できる範囲で移動させる案を検討いただき、結果的にパントリーを設置することができたのもこころに残るご提案でした。(奥様)
工事が始まってからも割と柔軟で、廊下の突き当たりに設けたニッチなんかは、大工さんとの会話の中から急遽作ることになって。アクセントとして非常に気に入っています。(ご主人)

実際に暮らされてみていかがでしょうか?気に入っているところなど教えてください。
やはり、自室は気に入っています。キャンプ道具などが理想的に収まり、自分で考えた棚には愛着があります。LDKのオーク材の床もすごく好きで、足触りが良く、上質な雰囲気が気に入っています。(ご主人)
気分がガラッと変わりましたね。家にいる時間が楽しくなり、以前よりも自宅で過ごすように。収納が格段に便利になり、物がサッと隠せるのもいいですね。生活感が出なくなり、人も招きやすくなりました。オープンな空間になったことで常に綺麗にしておきたいという意識が高まり、小物や花を飾る楽しみも以前より増えました。あと、以前はリビングを通らないと洗濯物が干せなかったのですが、動線が新しくなり、洗面スペースからバルコニーへのアクセスがスムーズに。家事効率も大幅にアップしています。キッチンもオープンにしていただいたことで、料理をしながら主人と話ができますし、ひとりで作業をしているという感覚はなくなりました。主人が手伝ってくれることも増えましたね。(奥様)

このお客様の
施工事例を見る
Eventイベント情報
-
開催予定
京都支店 千里万博支店 南大阪支店 大阪支店 奈良支店 滋賀支店 相談会 豊中支店 高槻支店
10月4・5/11・12/18・19開催!コーヒー片手に♪リノベで変わる暮らし ゆるっとおしゃべり相談会
2025年10月4日(土)5日(日)/11日(土)12日(日)/18日(土)19日(日)/ 10:00~17:00
アートリフォーム大阪カンファレンスセンター
大阪市北区梅田3-2-123 イノゲート大阪14F -
開催中
&Artreform オープンハウス 大阪市北区エリア 家具付き 販売中
\ 梅田徒歩圏/大阪市北区エリア
&Artreform販売中マンション
特別内見会のご案内随時開催
※土日祝もOK
※第2-3火曜日・毎週水曜日の定休日を除く 9:00~18:00
※ご都合に応じて変動対応も可能です現地開催
大阪府大阪市北区豊崎4丁目1-8 -
開催中
&Artreform オープンハウス 南千里エリア 家具付き 販売中
南千里エリア
&Artreform販売中マンション
特別内見会のご案内随時開催
※土日祝もOK
※第2-3火曜日・毎週水曜日の定休日を除く 9:00~18:00
※ご都合に応じて変動対応も可能です現地開催
大阪府豊中市上新田4丁目8