リノベーションとリフォームの違いは?それぞれの工事の種類と選び方

リノベーションやリフォームをすれば、家がきれいになって以前よりも暮らしやすくなります。こう聞くと、「同じ結果が得られるならどちらでもいい」と思う方もいるかもしれません。
しかし、両者は工事の目的が異なるため、家の状態やライフスタイルを考えながら慎重に選ばなければ後悔してしまいます。
今回は、リノベーションとリフォームの違い、工事の種類などを紹介します。

 

■リノベーションとリフォームの違い

リノベーションとリフォームの主な違いは、工事完了後の部屋の性能と工事の規模の2つです。まずは、リノベーションとリフォームのそれぞれの特徴について解説します。

・リノベーションとは

リノベーションとは、今ある既存の建物に大規模な工事を行い、好みに合わせたデザインや間取りに改修することを指します。プラスで新たな機能を追加したりデザイン性の高いものに変えたりするなど、住まいを理想とするスタイルに合わせられるのがリノベーションの特徴です。
生活環境に合わせておしゃれにアレンジできるため、近年高い人気があります。

 

・リフォームとは

リフォームとは、主に老朽化した建物の修理や故障した部分を新築の状態に復旧することです。住み慣れた家の雰囲気を残しつつ快適な空間に改良できるほか、リノベーションに比べて工事期間が短いため、コストを抑えて工事できるのもリフォームの魅力と言えるでしょう。

 

・リノベーションとリフォームの違いを比較

次に、リノベーションとリフォームの違いを見ていきましょう。

 

<工事の規模>


リノベーションとリフォームの工事規模の違いは、下記の通りです。

部分的なリフォームの場合:200〜500万円
リノベーションの費用相場:600〜1,000万円

リノベーションの場合、建物を全体的に解体して改修することもあるため、部分的な修復をするリフォームに比べて工事の規模が大きく、費用が高額になりやすいでしょう。

<暮らしやすさ>


リノベーションは住宅の設備を改修し、より住みやすくすることが目的です。一方、リフォームの目的は、老朽化した建物を新築に近い状態に改修することです。
そのため、より住みやすい環境を目指すのか、住宅の修繕が目的なのかによって、リノベーションとリフォームのどちらを選ぶべきかは異なると言えるでしょう。

<デザイン性>


リノベーションは、暮らしに合わせた改修がメインです。
キッチンを使いやすくしたり、子どもが生まれたことをきっかけに広々とした間取りに変更したりするなど、さまざまなバリエーションがあります。また、カフェのような空間や北欧風、アメリカンなど、自分の好みのデザインにアレンジするのもよいでしょう。
一方、リフォームは老朽化によって故障や劣化した場所を、部分的に元の状態に改修することがメインです。

<工事の期間>


リノベーションとリフォームの工事期間の目安は、下記の通りです。

【リノベーション】
設計・工事期間を合わせて、5〜6か月程度

【リフォーム】

  • キッチン交換:2〜3日
  • 給湯器の交換:2〜6時間
  • 畳からフローリング:1日
  • 壁紙の張り替え:1〜2日

 

■リノベーションの種類

以下では、リノベーションの種類について解説します。

・施工範囲の種類

リノベーションは、施工範囲によって以下の3つに分類されます。

<フルリノベーション>
フルリノベーションとは、建物全体を改修するリノベーションです。
既存の壁や仕切りを取り払い、新しくデザインした内装や間取り、設備に変更します。

<表層リノベーション>
表層リノベーションは、床や壁などの表面的な部分のみを改装するリノベーションです。
小規模の工事でも、部屋の雰囲気を大きく変えることができます。

<部分リノベーション>
部分リノベーションは、建物の一部を改修するリノベーションです。
生活環境に大きく影響するスペースにおいて、最新の設備にしたり間取りを変えたりします。
物件の状態がよく、全体的にリノベーションする必要がない場合に最適です。

・プランの種類

リノベーションには、主に2種類のプランがあります。

<パッケージ型>
リノベーションの内容が、あらかじめ決まっているプランです。
コストを抑えたい場合のほか、決められた素材や設備から選びたい場合に向いています。

<オーダーメイド型>
自分好みの自由な設計やデザインで、リノベーションできるプランです。
お部屋の雰囲気やライフスタイルに合わせて、さまざまな種類の設備やデザインを取り入れることができます。

■リフォームの主な種類

ここでは、リフォームの主な種類について詳しく解説します。

・水回りのリフォーム
トイレやお風呂、キッチンなどのリフォームを指します。
システムバスやシステムキッチンのほか、給油器などの設備を新調したり、水道管の配置を変えたりするのも水回りのリフォームの一つです。

・外回りのリフォーム

屋根や外装塗装などの外構工事のリフォームを指します。
他に比べて大規模な工事になる場合が多く、費用がかかりやすいリフォームです。

・内装のリフォーム

壁紙の張り替え、床の張り替えなどが該当します。
近年では、自然素材を使用した内装リフォームが人気です。

・増改築リフォーム

間取りを変更したり建物を全体的にリフォームしたりすることを指します。
建て替えるよりもコストが抑えられるため、手軽に快適な空間にリフォームできるのが特徴です。

・耐震リフォーム

耐震リフォームは、建物の耐久性を向上させるためのリフォームです。
特に、昭和51年以前の建物は新耐震基準が適用されていないため、大きな地震が発生した場合、倒壊する恐れがあります。新耐震基準を満たすようにリフォームをすることで、安心して長く住み続けることが可能です。

・断熱リフォーム

断熱リフォームは、壁や床、天井などに入れられている断熱材を追加したり入れ替えたりするリフォームです。冷暖房の効率を向上させられるため、省エネ効果が期待できます。

・バリアフリーリフォーム

手すりの設置や段差の解消など、お年寄りや障害のある方が住みやすい空間を作るリフォームです。
住宅内の事故防止や、老後も安心して暮らせる住宅にすることを目的としています。

■リノベーションとリフォームならどちらがいい?

最後に、リノベーションとリフォームのどちらが適しているのか、選び方について解説します。

・リノベーションが向いている人
新たに子ども部屋を作りたい場合や、子どもが独り立ちして個室を減らして空間を広くしたい場合など、既存の形や間取りに囚われることなく、自由なデザイン設計で住宅環境を変更したい方に向いています。
また、デザインや素材にこだわって改修できるため、より自分好みの住まいにしたい方にもリノベーションがおすすめです。

・リフォームが向いている人
リフォームは改修する場所が部分的な場合や、デザイン性を優先しない場合に向いています。
また、建物の築年数によっても、リフォームの規模や工事内容が異なります。築20年以上経過している物件は、水回りのリフォームがおすすめです。築年数が10年以内で比較的新しい場合は、部分的な補修や交換などのリフォームが向いていると言えるでしょう。

 

■まとめ

部屋の利便性を向上させ、おしゃれな生活環境にしたい場合はリノベーション、老朽化した箇所の部分的な修理をしたい場合や、住宅を新築の状態に戻したい場合はリフォームがおすすめです。
リノベーションやリフォームをお考えの方は、ぜひアートリフォームへご相談ください。

資料請求にて、施工事例集プレゼント中!まずはお気軽にご相談ください。お問い合わせはこちら 資料請求にて、施工事例集プレゼント中!まずはお気軽にご相談ください。お問い合わせはこちら ご相談・お見積り無料!資料請求・見積依頼・来店予約・オンライン相談など、まずはお気軽にお問い合わせを! ご相談・お見積り無料!資料請求・見積依頼・来店予約・オンライン相談など、まずはお気軽にお問い合わせを!